J1– tag –
-
J2富山に小川慶治朗が新加入! 横浜FCからの完全移籍で残留争いに光明
明治安田J2リーグのカターレ富山は7日、横浜FCからFW小川慶治朗を完全移籍で獲得したことを発表した。 1992年7月14日生まれの小川は現在33歳で、ヴィッセル神戸の下部組織出身。2種登録時代の2010年にはクラブ最年少出場記録を樹立し、以降は中心選手... -
古賀太陽が語る海外組の凄さ「Jリーグでは味わえない」45分間のプレーで再認識した実力差
柏レイソルの日本代表DF古賀太陽が、スタッド・ランスとの一戦を振り返った。 30日、スタッド・ランス ジャパンツアー2025の第2戦で柏はホーム『三協フロンテア柏スタジアム』にスタッド・ランスを迎えた。古賀は3バックの中央で先発出場し前半で交代... -
アルビレックス新潟、FWマテウス・モラエスの加入を発表「全力でプレーします」
アルビレックス新潟は28日、マリンガFC(ブラジル3部)からブラジル人FWマテウス・モラエスの加入が内定したことを発表した。 なお、マテウス・モラエスはメディカルチェック終了後に正式加入となり、チームへの合流は7月29日を予定。また、背番号は「... -
セルティック、Jリーグから2選手をリストアップ 山田新&稲村隼翔の去就は?
セルティックが、川崎フロンターレに所属するFW山田新の獲得を狙っているようだ。21日、スコットランド紙『デイリー・レコード』や同『ザ・スコティッシュ・サン』などが伝えている。 2000年5月30日生まれで現在25歳の山田は川崎FのU-15や同U-18、桐... -
稲村隼翔にセルティック移籍の可能性浮上?新潟の若手DFにスコットランド名門が注目
アルビレックス新潟に所属するDF稲村隼翔に海外移籍の可能性が浮上しているようだ。16日、スコットランドメディア『Herald』やイギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。 2002年5月6日生まれで現在23歳の稲村は左利きのセンターバック(CB)。... -
京都MF山田楓喜がポルトガル1部から復帰! 期限付き移籍期間満了で再びJの舞台へ
京都サンガF.C.は12日、CDナシオナル(ポルトガル1部)に期限付き移籍していたMF山田楓喜の期限付き移籍期間が満了し、同クラブに復帰することを発表した。 現在23歳の山田は、京都サンガF.C.の育成組織出身で、2020年にトップチーム昇格を果たした。2... -
C大阪MF上門知樹が右膝の重傷で長期離脱へ J1上位争いに影響必至
セレッソ大阪は9日、同クラブのトップチームに所属するMF上門知樹の負傷を報告した。 上門は4日に行われた2025JリーグYBCルヴァンカップ・プレーオフラウンド第1戦の横浜FC戦に先発出場していたものの、同試合終盤の85分、相手からボールを奪おうと前... -
C大阪が横浜FCに4失点逆転負け 福井光輝の退場が試合の流れを激変させる
第1戦は、セレッソが4-1で勝利。横浜のホームで迎えた第2戦では、両チームともにチャンスを作るも、ゴールまで至らずに前半は終了するかと思われた。迎えた42分、セレッソにとって痛恨のアクシデントが発生する。 最終ラインのロングパスに対して、横... -
イヨハ理ヘンリーが大宮に期限付き移籍 広島DFが新天地で飛躍誓う「力を示したい」
サンフレッチェ広島は9日、DFイヨハ理ヘンリーがRB大宮アルディージャに期限付き移籍することを発表した。 なお、期限付き移籍期間は2026年1月31日までで、契約により、移籍期間中、広島と対戦するすべての公式戦に出場することができない。大宮での背... -
浦和FW長倉幹樹が移籍準備のためチーム離脱 新天地はどこに?
浦和レッズは5日、FW長倉幹樹がチームを離脱したことを発表した。 発表によると、長倉は移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱することになったという。なお、今後については正式に決定次第、あらためて発表されることになるようだ。 現...