F1– tag –
-
「F1の迫力は、CGでは伝わらない」──ブラピがフォーミュラカーを“本当に”ドライブ! 映画『F1/エフワン』メイキング映像公開
2025年6月27日(金)に全国公開(配給:ワーナー・ブラザース映画)される、F1を舞台にした映画『F1/エフワン』。そのメイキング映像が公開された。 本作品は、『トップガン マーヴェリック』のジョセフ・コシンスキー監督がメガホンを握り、ブラッド・ピット... -
ハミルトンとディカプリオのヴィーガン・ハンバーガーチェーン「ニート」、約15億円の損失を計上し全店舗閉鎖へ
フェラーリドライバーのルイス・ハミルトンと俳優のレオナルド・ディカプリオが支援するヴィーガン・ハンバーガー・チェーン「ニート・バーガー(Neat Burger)」が、わずか6年の営業で幕を閉じることとなった。 「100%植物性の食事」を提供するニート・バー... -
レッドブル、F1サウジアラビアGPでのフェルスタッペンへのペナルティ再審請求権を正式に放棄
F1サウジアラビアGP決勝でレッドブルのマックス・フェルスタッペンが受けた5秒のタイムペナルティについて、チームは再審請求の申し立てを行なうことを正式に断念した。 ポールシッターのフェルスタッペンは、レーススタート直後にマクラーレンのオスカー... -
苦戦アストンマーティン、今季の開発とギヤボックス内製を含む来季準備が“二重の負担”に
アストンマーティンは2025年F1シーズンの開幕から4レースでわずか10ポイント獲得に留まり、ここ数年、特に2023年に見せた有望なパフォーマンスとは程遠い結果となっている。 わずか2年前、アストンマーティンとフェルナンド・アロンソは表彰台の常連であり... -
F1ドメニカリCEO、“2026年PU導入廃止論”は誤りだったと認める「多額の投資をしてきた人々に敬意を払うべきだ」
ここ最近議論の的となっている将来のF1のパワーユニット(PU)について、F1のステファノ・ドメニカリCEOは、後れをとっているメーカーが追いつくための手段を用意するのは「極めて重要」であると語った。 先日行なわれたF1バーレーンGPの際、ドメニカリCEO、... -
ラッセル、2025年好調スタートで契約延長交渉が有利に? 2028年までのオプション付きで合意間近か
メルセデスのジョージ・ラッセルは、好調な2025年シーズンのスタートを切った。メルセデスとの契約延長交渉もそれによって上手く進められているようだ。 F1の2025年シーズンは開幕から4戦が終了したが、ラッセルは現在ドライバーズランキングで4番手。首位... -
ベッテル、自罰的なノリスの態度を称賛「僕たちも普通の人間。弱さを見せることもヒロイズムの一部」
4度のF1ワールドチャンピオンに輝いたセバスチャン・ベッテルは、マクラーレンのランド・ノリスの公的な自己批判は称賛すべきものだと考えている。 バーレーンGPでノリスは予選6番手から追い上げ3位となった一方、チームメイトのオスカー・ピアストリはポ... -
苦戦レッドブルの足枷はF1最古の風洞? ホーナー代表「ふたつの時計で時間を測っているようなもの」
レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、RB21の問題は風洞とサーキットのデータに相関性がないことに起因していると明かし、「ふたつの異なる時計を見ているような気分だ」と語った。 マックス・フェルスタッペンがドライバーズタイトル... -
レッドブルが直面する危機的状況……ブランドル「深刻な話し合いが進められているはずだ」
元F1ドライバーで『Sky Sports』のプレゼンターでもあるマーティン・ブランドルは、レッドブルは「ヘビーな話し合い」が必要だと主張している。 レッドブルは2025年シーズン開幕から苦戦を強いられており、わずか2戦で大苦戦していたリアム・ローソンと入... -
海外F1記者の視点|バーレーンGP完勝。ピアストリは今季チャンピオンの最有力候補なのか?
もしかしたら、我々全員間違っていたのかもしれない。 今シーズンのF1でチャンピオン最有力候補は、マクラーレンのランド・ノリスであると予想していた。しかし実際には、マクラーレンのもう一方のドライバー、オスカー・ピアストリの方を最有力候補として...