スポーツ連載– tag –
-
藤島親方の「この一番」――大の里は安易な投げが悪い癖になっている
大相撲春場所10日目(18日、エディオンアリーナ大阪)1敗同士の大一番は気合十分の高安が立ち合い、頭から激しく当たって左差しにいくと、大の里も踏み込みよく当たって右差しを狙った。お互い差せず大の里が突いて出たところを残した高安が左を差すと、大の... -
【藤島親方のこの一番】豊昇龍、高安と相性最悪? どちらが横綱か分からない一番
大相撲春場所中日(16日、エディオンアリーナ大阪)結びは立ち合いで、豊昇龍がもろ手で突き放し、右上手を狙ったが取れずに高安が左を差した。いったん離れたが、いなされた豊昇龍がぐらついて、慌てて引いて墓穴を掘った。 豊昇龍としてはよほど合口が悪く... -
【藤島親方のこの一番】琴桜は中途半端な相撲……がむしゃらに攻めれば活路が開ける!
琴桜(右)は合口のよさを生かせず隆の勝に押し出された(撮影・榎本雅弘) 大相撲春場所5日目(13日、エディオンアリーナ大阪)琴桜は合口のいい隆の勝が相手だけに、負けられないという気持ちが強すぎたようだ。立ち合いは押し込んだものの、つかまえにいくの... -
【藤島親方のこの一番】常に淡々と取り続ける40歳・玉鷲、いつまでも若手の手本でいてほしい
尊富士(手前)を押し倒した玉鷲=エディオンアリーナ大阪(撮影・中島信生) 大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)玉鷲は立ち合い、尊富士に押し込まれたが出足を止めてジワジワと押し返し、尊富士がたまらず引いたのに乗じて押し倒した。前日はや... -
【藤島親方のこの一番】琴桜、豪ノ山に圧力をかけ続け完勝 これで一安心といったところだ
大相撲春場所2日目(10日、エディオンアリーナ大阪)琴桜は立ち合いの踏み込みがよく、ガバッと左が入ると休まずに豪ノ山に圧力をかけ続けて寄り切った。初日は若元春に寄り切られ、綱とりがかかりながらまさかの5勝10敗に終わった先場所の不振が尾を引いて... -
【星野伸之 緩急自在】本塁打さえ許さなければOK――それが阪神・前川の「現状」
(オープン戦、阪神6ー0DeNA、7日、甲子園)オリックス、阪神で通算176勝を挙げ、引退後も両チームでコーチを務めたサンケイスポーツ専属評論家の星野伸之氏(59)がDeNA・東克樹投手(29)から本塁打と左前打を放った阪神・前川右京外野手(21)に言及した。 あく... -
【○虎将トーク】阪神・藤川監督、OS途中出場に言及「起用に関しては…」 体調不良で自宅療養の森下は「病院の先生しか分からないですね」
(オープン戦、阪神6ー0DeNA、7日、甲子園)阪神が昨季日本一のDeNAに快勝。藤川球児監督(44)が甲子園初勝利を挙げた。一回、東克樹投手(29)から「3番・左翼」前川右京外野手(21)の2戦連発で2点先取。三回は「5番・一塁」高寺望夢内野手(22)が2点打、五回は... -
【塚ちゃんの生涯一記者】ヤクルト・衣笠剛球団会長はまさに〝鉄人〟! 2021年の大号令で最下位からまさかの日本一へ
ヤクルト・衣笠剛球団会長CEO兼オーナー代行の葬儀・告別式が21日、東京・増上寺で営まれた。 「あの人は鉄人だから」。複数の他球団の首脳から、こんな言葉を何度も聞いたことがある。2011年6月に球団社長兼オーナー代行に就任し、23年3月からは会長に。...
1