WEC– tag –
-
F1王者輩出へ…HRC渡辺社長が語るホンダのドライバー育成の未来「もっと尖らないといけないかもしれない」
ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長に、岐路に立たされているようにも見えるホンダのドライバー育成の今後の方針について尋ねた。 ホンダは、世界に通用するドライバー/ライダーを育成するために、ホンダ・レーシングスクール・鈴鹿(HRS/元SRS)を運営... -
マクラーレン、ル・マン24時間でLMDh参入を発表か? ブラウンCEO「エキサイティングな話ができるかも」
マクラーレン・レーシングのザク・ブラウンCEOは、マクラーレンがル・マン24時間レース総合優勝を目指す計画を、近々発表する可能性を示唆した。 先週カタールで行なわれたWEC(世界耐久選手権)の開幕戦を訪れたブラウンは、マクラーレンにとってスポーツカ... -
WEC開幕戦カタール、フェラーリ51号車がポール獲得! トヨタ7号車は7番手スタート
WEC(世界耐久選手権)の開幕戦カタール1812kmの公式予選が行なわれ、フェラーリ51号車(アレッサンドロ・ピエール・グイディ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョビナッツィ組)がポールポジションを獲得した。 その名の通り1812km、または10時間の長丁場と... -
WEC、軽量ドライバーのアドバンテージを是正へ――平均体重に応じたバラスト搭載を導入
WEC(世界耐久選手権)は、開幕戦カタールからコンペンセーション・バラストと呼ばれるシステムを導入することを決定した。 このシステムは体重の軽いドライバーが享受しているパフォーマンス面のアドバンテージが大きいという批判を受け、昨年から検討され... -
WEC“プロローグ”テスト2日間実施 トヨタは約4300km走破も、小林可夢偉「やるべきことは多い」
2月21日から22日にかけて、カタールでWEC(世界耐久選手権)の公式プレシーズンテスト”プロローグ”が行なわれた。 2025年シーズンのWECは、2月28日決勝のカタール1812kmで開幕を迎える。それに先立ち、同じカタール・インターナショナル・サーキットを舞台に...
1