MotoGP– tag –
-
KTM初レースでトップ10入り! バスティアニーニ「かなり上手くいった」と手応え、バイクにはまだ余力あり?
MotoGPの2025年開幕戦タイGPで、エネア・バスティアニーニ(テック3)は決勝を9位でフィニッシュ。今季が初のKTMのマシンだが、適応を週末を通じて進められたという。 バスティアニーニはMotoGPクラスでこれまではドゥカティ陣営一筋だったが、昨年ファクト... -
大注目のルーキー・小椋藍 大胆抜擢のトラックハウス、ブリビオ代表が見出したのは「ダイヤモンドの原石」
二輪ロードレースの世界最高峰MotoGPの最高峰クラスで、ルーキーの小椋藍が開幕戦タイGPで見せたパフォーマンスは、大きな衝撃を与えるものだった。 小椋は予選でいきなり5番グリッドを獲得し、その日の午後に行なわれたスプリントレースでは、2度王者のフ... -
今季のマルク・マルケスはフェルスタッペン級の圧倒的強さ!? 元王者クリビーレが太鼓判
1999年の500ccクラス王者であるアレックス・クリビーレは、ドゥカティのマルク・マルケスが今季のMotoGPを支配すると見ている。 マルケスは先日行なわれたMotoGP開幕戦タイGPで最高の滑り出しを見せた。スプリント、決勝レースともに弟のアレックス・マル... -
ザルコ、ホンダでトップ7も「要因はマシン改善だけじゃない」と引き締め ドゥカティ台数減少の影響も?
MotoGP開幕戦タイGPではホンダが2024年よりも改善した姿を見せたが、LCRのヨハン・ザルコは慎重な姿勢を崩していない。 ホンダはプレシーズンテストを好調に過ごし、苦しんだ昨年から進歩している兆しを示した。実際、開幕戦タイGPでは改善が結果で示され... -
ベッツェッキ、アプリリアデビュー戦を「とてもポジティブな週末」と評価 課題は予選アタックか?
MotoGPで今季からアプリリアへ移籍したマルコ・ベッツェッキ。デビュー戦のタイGPは決勝6位とまずまずの結果を得ることができた。 アプリリアにとって、開幕戦タイGPは非常に良い滑り出しとなった。サテライトチームのトラックハウスから出場した新人の小... -
マルティン、骨折からの早期復帰へ「一生懸命やっている」 負傷中もアプリリアイベントに出席
ホルヘ・マルティンは怪我によって開幕戦を欠場したが、先日アプリリアのイベントに出席し、そこで現在の身体の状態について語った。 マルティンはドゥカティ陣営だったプラマックで昨年初めてのMotoGPチャンピオンを獲得。今季はアプリリアへ移籍したが、... -
マルティン、骨折した左手の治癒順調をSNSでアピール しかし復帰には時間がかかる?
2025年からアプリリアへ移籍したホルヘ・マルティン。彼は現在、MotoGP開幕前に負った左手骨折の治療中だが、先日SNSで最新の様子を明らかにした。 マルティンはドゥカティ陣営だったプラマックで昨年初めてのMotoGPチャンピオンとなり、今季はアプリリア... -
MotoGP、2027年からタイヤサプライヤーをピレリに変更 ミシュランとの契約終了
MotoGPは、2016年からタイヤサプライヤーを務めてきたミシュランとの契約を終了し、2027年からはピレリがタイヤを供給することを明らかにした。 昨年からMoto2とMoto3、そしてスーパーバイク世界選手権にラバーを供給し、2004年から長年のパートナーシップ... -
ドゥカティ、タイGPで3位に終わったバニャイヤに「良い感覚を取り戻させるのが我々の役目」
MotoGPの2025年開幕戦タイGPでフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)はスプリント・決勝共に3位で終了。満足していない様子を示していたが、ドゥカティのマネージャーはチームメイトとの差を縮められるように助力しなくてはと語った。 昨年ホルヘ・マル... -
2025年のマルケスは“ベスト版”なのか!? 衝撃を与えたドゥカティファクトリーデビュー戦を振り返る
チャーン・インターナショナル・サーキットで開催されたMotoGP開幕戦タイGPでは、ドゥカティのマルク・マルケスが圧倒的パフォーマンスを発揮。ここに来てマルク・マルケスの、”ベストバージョン”が誕生したと考えられている。 今季開幕戦タイGPでマルケス...