MotoGP– tag –
-
MotoGP現場にロッシ来るとパワーアップ! VR46ジャンアントニオ「彼がいると大きな違いが生まれる」
MotoGP第4戦カタールGPでは、MotoGPレジェンドのバレンティーノ・ロッシが現地入りしていた。そのロッシがオーナーを務めるチーム”VR46”のファビオ・ディ・ジャンアントニオは、ロッシの現地入りには大きな影響があると語った。 ロッシが2025年にMotoGPの... -
マルケス「バニャイヤに抜かれた時にレースが始まった」――苦手カタールで頭脳の勝利
MotoGP第4戦カタールGPの決勝レースは、ドゥカティのマルク・マルケスが勝利。ポールポジション、スプリント勝利と合わせ、完璧なレースウィークとなった。 マルケスはカタールGPについて今季のライバルであるチームメイトのフランチェスコ・バニャイヤ、... -
マルク・マルケス、弟アレックスとの接触に非を認める「どちらかと言えば僕のミスだった」
MotoGPカタールGPの勝者であるマルク・マルケス(ドゥカティ)は、決勝のオープニングラップでターン1を立ち上がる際に起きた弟アレックス・マルケス(グレシーニ)との接触事故の責任を認めた。 ポールシッターのマルク・マルケスは、首位のままターン1へと突... -
接触転倒のベッツェッキ、クアルタラロに謝罪「レースを台無しにして申し訳ない」
MotoGP第2戦アルゼンチンGP決勝の1周目に発生したインシデントについて、マルコ・ベッツェッキ(アプリリア)が接触相手のファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)に謝罪した。 スプリントレースで9番グリッドから6位まで挽回を見せたベッツェッキだが、決勝レースで... -
ホンダ、久々の表彰台も見えた!? ザルコ、6位に悔しさ滲ませる「スタートでバニャイヤの前にいれば結果は全く違ったはず」
MotoGP第2戦アルゼンチンGPの決勝で、ヨハン・ザルコ(LCR)は6位入賞。この結果を彼は喜びつつも、狙っていた表彰台フィニッシュとはならなかったことは残念がった。 ザルコは今シーズン開幕戦で7位と、ホンダでのベストリザルトを達成。マシンの改善傾向が... -
マルク・マルケス、キャリア通算90勝で歴代3位! 残る壁は伝説のアゴスチーニ&ロッシのみ
2025年のMotoGP第2戦アルゼンチンGPでマルク・マルケス(ドゥカティ)はキャリア通算90勝を達成。これでロードレース世界選手権/MotoGP史上3番目に勝ったライダーとなった。 8度の世界チャンピオンであるマルク・マルケスは、今季からドゥカティへ加入。ファ... -
モルビデリ、1414日ぶりの歓喜!「マルケス兄弟の後ろは今の自分にとって最高の結果」
MotoGP第2戦アルゼンチンGPの決勝レースで、VR46のフランコ・モルビデリは3位を獲得。かなり久々の表彰台フィニッシュとなったわけだが、モルビデリは現時点では達成できる最高の結果だと語る。 アルゼンチンGPは週末を通じてマルク・マルケス(ドゥカティ)... -
「弟は今季タイトルのメインライバル」連勝マルク・マルケス、バトルで下した弟アレックスを名指し警戒
2025年のMotoGPでチャンピオンシップをリードしているマルク・マルケス(ドゥカティ)だが、今季のメインライバルとして、弟のアレックス・マルケス(グレシーニ)を挙げた。 マルク・マルケスは開幕戦でポールポジション、スプリント勝利、決勝勝利と週末を完... -
小椋藍、MotoGPアルゼンチンGP失格で8位入賞を喪失…非承認ソフトウェア使用で努力が水の泡に
テルマス・デ・リオ・オンドで開催されたMotoGP第2戦アルゼンチンGP最高峰クラスの決勝レースで8位入賞を果たしたトラックハウス・レーシングの小椋藍は、ホモロゲーション違反によって失格処分が下った。 これにより、小椋は15番手から追い上げて掴んだ貴... -
マルク・マルケス、アルゼンチンでもハットトリック! 弟アレックス2位で再び兄弟ワンツー|MotoGPアルゼンチンGP決勝
MotoGP第2戦アルゼンチンGPの最高峰クラス決勝レースが行なわれた。優勝はドゥカティのマルク・マルケスで、通算90勝を達成した。 2年ぶりにテルマス・デ・リオ・オンドで開催されたアルゼンチンGP。決勝レース日も天候は曇り空となっており、気温は27度、...