JRA– tag –
-
元乃木坂46・北野日奈子がJRA公式YouTubeに登場!競馬の魅力を発信
JRAは14日、今月27日からJRA FUNサイト内にオンラインコミュニティー「JRA FUN CLUB」を開設すると発表した。 公式YouTubeチャンネルでの競馬エンタメ動画、ライブ配信のほか、予想体験ができる推し馬グランプリ、競馬について語り会う掲示板などのコンテ... -
JRA初の女性調教師が9日阪神7Rで初陣!鞍上は永島まなみ騎手 JRA所属「女性調教師×女性騎手」タッグも史上初
5日に開業した東西9人の調教師のうち、7人が今週末に初陣を迎える。 JRA初の女性調教師となった前川調教師が、9日の阪神7R(4歳上1勝クラス・芝2000メートル)にテクネチウムを出走させ、初陣を迎える。鞍上は永島で、JRA所属「女性調教師×女性騎手」のタッ... -
【フィリーズレビュー】モズアスコット産駒がJRA重賞初制覇なるか?モズナナスター&リリーフィールドが参戦
モズアスコット産駒のJRA重賞初制覇をかけて、フィリーズレビュー(3歳牝・GII・芝1400m)にモズナナスター(牝3、栗東・矢作芳人厩舎)とリリーフィールド(牝3、栗東・小崎憲厩舎)の2頭が参戦予定だ。 モズアスコットは名馬Frankelの初年度産駒。18年の安田記... -
弥生賞「ディープインパクト」記念になって5年 日本には「馬名が付く重賞レース」がいくつある?
今週末は中山競馬場で弥生賞ディープインパクト記念。現役時代に無敗クラシック三冠を達成するなどGI・7勝を挙げ、種牡馬としても大きな功績を残した同馬をたたえ、2020年に現名称へと変更された。日曜にはばんえいでイレネー記念、週明けには大井でフジノ... -
田中勝春調教師が美浦トレセンで開業「まずは1勝が目標」 厩舎ジャンパーに込めた思い「HIGH TAIL」
騎手としてJRA通算1812勝を挙げ、23年に引退して調教師に転身した田中勝春調教師が3月5日、美浦トレセンで開業した。 「レースで無事にというのはは当たり前の話。まずは1勝だね」と目標を口にした田中勝春調教師。厩舎のスタッフジャンパーは、4日付で引... -
フェブラリーS2着のサンライズジパングは新谷厩舎へ、デルマソトガケは須貝厩舎へ移籍 音無厩舎の定年解散に伴い
JRAは3月4日、8人の調教師が引退することに伴い、管理馬の転厩先を発表した。音無秀孝厩舎所属で今年のフェブラリーS2着のサンライズジパング(牡4歳、父キズナ)は新谷功一厩舎=栗東=、2023年ブリーダーズCクラシック2着のデルマソトガケは須貝尚介厩舎=栗... -
【競馬】ミトノオーが競走馬登録を抹消 23年兵庫CS・24年平安Sの勝ち馬
23年の兵庫CS、24年の平安Sを制したミトノオー(牡5、美浦・牧光二厩舎)が先月27日、JRAの競走馬登録を抹消された。 同馬は父ロゴタイプ、母シダクティヴリー、母の父サンダーガルチの血統。22年8月に新潟競馬場でデビューを迎え、単勝15.4倍の伏兵評価を覆... -
【チューリップ賞】河内洋調教師のラスト重賞、ウォーターガーベラが武豊と挑む
3月2日のレースを最後に定年となる河内洋調教師が、チューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)のウォーターガーベラ(牝3)でラスト重賞に挑む。 河内調教師は騎手としてJRA通算14940戦2111勝。GI勝利は22を数え、86年にはメジロラモーヌで牝馬三冠を達成。00年に... -
【チューリップ賞】永島まなみ騎手、自ら命名のスリールミニョンでJRA重賞2勝目へ挑む
デビュー5年目の永島まなみ騎手が、チューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)のスリールミニョン(牝3、栗東・高橋康之厩舎)でJRA重賞2勝目を狙う。 永島騎手は21年デビューの22歳。JRA通算114勝。ルーキーイヤーは7勝止まりだったが、2年目以降は21勝、50勝、3... -
音無厩舎ラストG1へ!3頭が東京競馬場に到着 陣営『サンライズジパングを100%に近づける』
◆第42回フェブラリーS・G1(2月23日、東京・ダート1600メートル)=2月22日、東京競馬場 3月初旬で定年引退を迎える音無秀孝厩舎からは、最後となるJRA・GIレースに3頭が出走。サンデーファンデー(牡5歳、父スズカコーズウェイ)、サンライズジパング(牡4歳、...
1