藤島親方– tag –
-
藤島親方の「この一番」――大の里は安易な投げが悪い癖になっている
大相撲春場所10日目(18日、エディオンアリーナ大阪)1敗同士の大一番は気合十分の高安が立ち合い、頭から激しく当たって左差しにいくと、大の里も踏み込みよく当たって右差しを狙った。お互い差せず大の里が突いて出たところを残した高安が左を差すと、大の... -
【藤島親方のこの一番】豊昇龍、横綱らしからぬ惜敗に無念の声
一山本に敗れ4敗目を喫した豊昇龍 =エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所9日目(17日、エディオンアリーナ大阪)豊昇龍は立ち合い、右から張ろうとしたが、一山本のもろ手突きが張る前に伸びて上手が取れなかった。一山本が左の差し手を突きつけて出ると土... -
【藤島親方のこの一番】豊昇龍、高安と相性最悪? どちらが横綱か分からない一番
大相撲春場所中日(16日、エディオンアリーナ大阪)結びは立ち合いで、豊昇龍がもろ手で突き放し、右上手を狙ったが取れずに高安が左を差した。いったん離れたが、いなされた豊昇龍がぐらついて、慌てて引いて墓穴を掘った。 豊昇龍としてはよほど合口が悪く... -
【藤島親方のこの一番】琴桜は中途半端な相撲……がむしゃらに攻めれば活路が開ける!
琴桜(右)は合口のよさを生かせず隆の勝に押し出された(撮影・榎本雅弘) 大相撲春場所5日目(13日、エディオンアリーナ大阪)琴桜は合口のいい隆の勝が相手だけに、負けられないという気持ちが強すぎたようだ。立ち合いは押し込んだものの、つかまえにいくの... -
【藤島親方のこの一番】琴桜、豪ノ山に圧力をかけ続け完勝 これで一安心といったところだ
大相撲春場所2日目(10日、エディオンアリーナ大阪)琴桜は立ち合いの踏み込みがよく、ガバッと左が入ると休まずに豪ノ山に圧力をかけ続けて寄り切った。初日は若元春に寄り切られ、綱とりがかかりながらまさかの5勝10敗に終わった先場所の不振が尾を引いて...
1