春場所– tag –
-
十両の欧勝海が休場、今場所の十両以上の休場者は4人に
大相撲の西十両4枚目、欧勝海(23)=本名深沢成矢、石川県出身、鳴戸部屋=が春場所6日目の14日、休場した。5日目の水戸龍戦で3勝目を挙げていた。 休場は昨年九州場所以来。6日目の対戦相手、輝は不戦勝。今場所の十両以上の休場者は4人となった。(共同) -
朝乃山が無傷の3連勝! 幕内だった昨年春場所以来、1年ぶりの勝ち越しに王手
<大相撲春場所>◇5日目◇13日◇エディオンアリーナ大阪 大関経験者で大けがから復帰した、西三段目21枚目の朝乃山(31=高砂)が、無傷の3連勝で、幕内だった昨年春場所以来、1年ぶりの勝ち越しに王手をかけた。 甲山親方(元幕内大碇)の次男、18際の碇潟と... -
翠富士が鮮やかな「明るい赤色」のまわしで登場 ファンの注目集め「大勝ちか大負けか、思い切っていきたい」
<大相撲春場所>◇初日◇9日◇エディオンアリーナ大阪 東前頭11枚目翠富士(28=伊勢ケ浜)は、西前頭10枚目湘南乃海(26=高田川)を肩すかしで破った。 「肩すかしで行くつもりではなかったですけど、流れで出た。うまくできた」 自身が「明るい赤色」と表... -
新横綱・豊昇龍は黒星発進 難敵・小結阿炎に敗れ、新横綱の初日白星記録は9人連続でストップ
<大相撲春場所>◇初日◇9日◇エディオンアリーナ大阪 新横綱豊昇龍(25=立浪)は黒星発進となった。 過去6勝11敗、2連敗中だった小結阿炎(30=錣山)との一番に敗戦。直近の新横綱は8人連続で初日白星を飾り、さらに稀勢の里、照ノ富士と連続で新横綱優勝... -
八角理事長、ファンへ感謝の意 財団法人設立100周年、新横綱・豊昇龍らの熱戦に期待
<大相撲春場所>◇初日◇9日◇エディオンアリーナ大阪 日本相撲協会の八角理事長(61=元横綱北勝海)が協会あいさつに臨んだ。 十両の残り3番を前に、新横綱豊昇龍(25=立浪)ら役力士7人を先導する形で入場。土俵に上がり中央に立つと一礼し、あいさつ文... -
元大関の朝乃山が電車道で236日ぶりの白星を挙げた。「緊張した」と語りながらも、三段目での235日ぶりの土俵復帰戦を勝利で飾った。
<大相撲春場所>◇初日◇9日◇エディオンアリーナ大阪 元大関で西三段目21枚目の朝乃山(31=高砂)が235日ぶりに復帰し、236日ぶりの白星を挙げた。東三段目22枚目の天(あまね、26=錣山)を押し出しで下した。取組後は開口一番「緊張した」と振り返り、安... -
5場所連続休場中の元大関・朝乃山、「ラストチャンス」春場所出場を明言 「喜びと感謝を忘れずに」再起を誓う
大相撲の元大関で左膝負傷などにより5場所連続休場中の西三段目21枚目の朝乃山が6日、春場所(9日初日・エディオンアリーナ大阪)への出場を明言した。大阪市中央区の高砂部屋での稽古後に「相撲が取れる喜びと感謝を忘れずに頑張りたい」と再起を誓った。 3... -
安青錦が新入幕! 安治川部屋初の快挙、初土俵から9場所でスピード出世も「ここから頑張りたい」
日本相撲協会は25日、大相撲春場所(3月9日初日、エディオンアリーナ大阪)の新番付を発表した。安青錦(20=安治川)がウクライナ出身力士2人目の入幕を果たした。 戦時下にあるウクライナ出身力士で獅司に続き、安青錦が新入幕を決めた。初土俵から所要9...
1