大の里– tag –
-
藤島親方の「この一番」――大の里は安易な投げが悪い癖になっている
大相撲春場所10日目(18日、エディオンアリーナ大阪)1敗同士の大一番は気合十分の高安が立ち合い、頭から激しく当たって左差しにいくと、大の里も踏み込みよく当たって右差しを狙った。お互い差せず大の里が突いて出たところを残した高安が左を差すと、大の... -
照ノ富士親方「誰が見ても化け物レベルの強さ」/春場所
大相撲春場所8日目(16日、エディオンアリーナ大阪)大関大の里(24)が辛くも1敗を守った。今場所は好内容での勝利が目立っていたが、新十両だった一昨年秋場所で敗れて以来の対戦となった一山本(31)に苦戦。土俵際まで押し込みながらまともに引いて俵まで呼... -
照ノ富士親方「負けない相撲を早く覚えれば、すぐに横綱になれる」/春場所
大の里(奥)がはたき込みで一山本を下す=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所8日目(16日、エディオンアリーナ大阪)大関大の里(24)が辛くも1敗を守った。今場所は好内容での勝利が目立っていたが、新十両だった一昨年秋場所で敗れて以来の対戦となった一山... -
好調・大の里、「待った」をする余裕も! 九重審判長「表情に落ち着きが出てきた」/春場所
大の里(右)が押し出しで豪ノ山を下す=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所3日目(11日、エディオンアリーナ大阪)3連勝の大の里は相手の動きが見えていた。立ち合いで明らかに早く突っかけた豪ノ山に合わせず「待った」をする余裕。「ああいう感じになるの... -
新横綱・豊昇龍は白星先行も、八角理事長「まだまだ相撲がばらばら」/春場所
若元春(左)を攻める豊昇龍。首投げで下す=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所3日目(11日、エディオンアリーナ大阪)新横綱豊昇龍は若元春を首投げで下し、2勝1敗と白星を先行させた。 2大関は大の里が豪ノ山を押し出して3連勝。初のかど番で臨む琴桜は小... -
大の里、白星発進!「先場所の反省を生かし、初日を大切に」
<大相撲春場所>◇初日◇9日◇エディオンアリーナ大阪 大関大の里(24=二所ノ関)は、東前頭筆頭の若隆景(30=荒汐)を自身2度目となる切り返しで破った。 左に回って粘ろうとする若隆景を冷静に追い込み、「落ち着いて取ることができました。相手の動きを... -
大相撲春場所、豊昇龍は初日に阿炎と対戦 大の里は若隆景と激突
日本相撲協会は7日、大相撲春場所(9日初日・エディオンアリーナ大阪)の取組編成会議を開き、2日目までの取組を決めた。先場所覇者で新横綱豊昇龍は初日に小結阿炎、2日目に若隆景の挑戦を受ける。阿炎とは2場所ぶりの対戦となり、直近は2連敗中。 大関陣の... -
“ネクスト横綱”を目指す両大関が激突! 豪華三番稽古に大の里「いい稽古でした」
大阪の最中心にある商業施設のグランフロント大阪で大相撲のイベントが開催され、「ネクスト」横綱を目指す両大関の豪華な三番稽古が行われた。 同施設で2日、5度目の「うめきた場所」が開催された。その前に二所ノ関一門の連合稽古が行われた。稽古の締め... -
大の里、春場所で巻き返し誓う「反省を生かして」
大相撲の大関大の里は18日、茨城県阿見町の二所ノ関部屋で稽古し、春場所(3月9日初日・エディオンアリーナ大阪)に向け「初場所は勝たないと駄目という変な重圧があった。その反省を生かし、春場所で成果が出ればいい」と巻き返しに意欲を示した。初場所は...
1