相撲– category –
-
照ノ富士親方、朝乃山に「頑張って復帰してほしい」/春場所
大相撲春場所8日目(16日、エディオンアリーナ大阪)元大関で、左膝前十字靱帯断裂のけがなどによる5場所連続休場から復帰した三段目の朝乃山が、4連勝で勝ち越しを決めた。 小城ノ浜(出羽海部屋)を寄り切るも、「僕の中ではまだ通過点」と表情を緩めること... -
照ノ富士親方「負けない相撲を早く覚えれば、すぐに横綱になれる」/春場所
大の里(奥)がはたき込みで一山本を下す=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所8日目(16日、エディオンアリーナ大阪)大関大の里(24)が辛くも1敗を守った。今場所は好内容での勝利が目立っていたが、新十両だった一昨年秋場所で敗れて以来の対戦となった一山... -
十両の欧勝海が休場、今場所の十両以上の休場者は4人に
大相撲の西十両4枚目、欧勝海(23)=本名深沢成矢、石川県出身、鳴戸部屋=が春場所6日目の14日、休場した。5日目の水戸龍戦で3勝目を挙げていた。 休場は昨年九州場所以来。6日目の対戦相手、輝は不戦勝。今場所の十両以上の休場者は4人となった。(共同) -
舞の海氏「まるでダンスを踊っているよう」/春場所
御嶽海に寄り切られた嘉陽 大相撲春場所5日目(13日、エディオンアリーナ大阪)十両嘉陽(25)が平幕御嶽海(32)に寄り切られ、2勝3敗となった。 NHKでテレビ解説を務めた舞の海秀平氏(57)=元小結=は嘉陽について「右も差せば勝機はあったんですけど、それにし... -
【藤島親方のこの一番】琴桜は中途半端な相撲……がむしゃらに攻めれば活路が開ける!
琴桜(右)は合口のよさを生かせず隆の勝に押し出された(撮影・榎本雅弘) 大相撲春場所5日目(13日、エディオンアリーナ大阪)琴桜は合口のいい隆の勝が相手だけに、負けられないという気持ちが強すぎたようだ。立ち合いは押し込んだものの、つかまえにいくの... -
【藤島親方のこの一番】常に淡々と取り続ける40歳・玉鷲、いつまでも若手の手本でいてほしい
尊富士(手前)を押し倒した玉鷲=エディオンアリーナ大阪(撮影・中島信生) 大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)玉鷲は立ち合い、尊富士に押し込まれたが出足を止めてジワジワと押し返し、尊富士がたまらず引いたのに乗じて押し倒した。前日はや... -
境川親方「嫌らしい相撲を取る力士で、対戦相手にとってはやりづらい」/春場所
阿炎(奥)が寄り切りで千代翔馬に敗れる=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)平幕千代翔馬(33)は小結阿炎(30)を寄り切り2勝目を挙げた。5日目は新横綱豊昇龍戦。「横綱が入門する前から幕内にいた。勝っても負けても、... -
境川親方「本人がどこまで欲を持ち、もう一度大関を目指すか」/春場所
大栄翔(左)が寄り切りで霧島に敗れる=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)関脇大栄翔(31)は2年前の春場所で優勝決定戦を闘った小結霧島(28)に屈し2敗目。「攻めたかったけど(相手に)出られてしまった。切り替えて、自... -
【NHK大相撲】「境川親方の愛のある厳しい解説」/春場所
宇良に押し出された平戸海 NHK大相撲の公式Xは13日、春場所4日目(12日、エディオンアリーナ)の放送を振り返り、「春場所四日目解説境川親方(元小結両国)の部屋の平戸海はご当所力士の宇良との一番! 境川親方の愛のある厳しい解説と向正面解説中村親方(元... -
舞の海氏「もっともっと立ち合いから攻めていかなければならない」/春場所
琴桜(左)が押し出しで若隆景を下す=エディオンアリーナ大阪 大相撲春場所4日目(12日、エディオンアリーナ大阪)初のかど番で臨む琴桜(27)は若隆景(30)を押し出して星を五分に戻した。立ち合いでしっかり組み止めて白星につなげた。 5勝10敗で綱とりに失敗し...