マンUの新ストライカー候補に新たな名前! 6700万ユーロの点取り屋、ニューカッスルのイサク後継者としても注目

マンUの新ストライカー候補に新たな名前! 6700万ユーロの点取り屋、ニューカッスルのイサク後継者としても注目

ドイツ『スカイスポーツ』のフロリアン・プレッテンベルク氏によると、マンチェスター・ユナイテッドのスカウトリストに新たな名前が加わったという。それが、フランクフルトのフランス人ストライカー、ユーゴ・エキティケ(Hugo Ekitiké)だ。

これまで、ナポリのオシムヘン、スポルティングのギョケレシュ、RBライプツィヒのシェシュコといったフォワードが夏の補強候補に挙がっていたが、新たにエキティケもそのリストに加わった形だ。

現在のユナイテッドの前線は得点力不足が深刻だ。
昨夏、7200万ポンド(約135億円)で獲得したデンマーク代表のホイルンドは、公式戦8ゴール。さらに、今冬ボローニャから加入したチルクゼはわずか6ゴールにとどまっている。

一方、チーム内の得点王はブルーノ・フェルナンデスで、公式戦16ゴール(うちプレミアリーグでは8ゴール)。2位はアマド・ディアロで6ゴールという状況だ。

クラブの補強資金がどれほど確保できるかは不透明だが、財政的な制約があるのは間違いない。特に、先日ユナイテッドは新スタジアム建設に20億ポンド(約3750億円)を投じる計画を発表しており、補強戦略にも影響を与える可能性がある。

それでも、新たなストライカーの補強は最優先事項とされている。

22歳のエキティケ、過去にニューカッスルからのオファーを2度拒否
エキティケの名前はこれまでユナイテッドとの関連は少なかったが、プレミアリーグのクラブからの関心は以前から高かった。

特に、ニューカッスル・ユナイテッドは彼を「イサクの後継者」としてリストアップしており、パリ・サンジェルマン在籍時から熱心に動いていた。

実際、ニューカッスルは2022年1月に、当時エキティケが所属していたスタッド・ランスへ正式オファーを送っている。クラブ間合意には至ったものの、エキティケ自身が移籍を拒否。

マンUの新ストライカー候補に新たな名前! 6700万ユーロの点取り屋、ニューカッスルのイサク後継者としても注目

その後、2022年夏にもニューカッスルは2500万ポンド(約47億円)で再びランスにオファーを出したが、代理人のカル・ムワラコ・ブフマン氏が「本人の第一希望はパリ」と明かし、最終的にPSGへ移籍した。

「メッシとネイマールを押しのけるのは不可能だった」PSGでの苦悩
当時のPSGは、メッシ、ネイマール、エムバペを擁する豪華布陣。その中でエキティケが出場機会を得るのは至難の業だった。

彼自身も後に「選択を間違えた」と振り返っている。

「メッシとネイマールがいるチームに加入した。彼らを押しのける? そんなの無理に決まっている。世界最高の選手たちだから、彼らは試合に出るべきだ。」

「自分の役割は控えとして2分、15分、あるいは60分の出場時間を得ることだった。サッカーに嘘はない。試合に出続けなければ、決定的な選手にはなれない。」

さらに、PSGでの経験についてこうも語っている。

「自分がもっとできたかと言われれば、もちろんできたと思う。でも、クラブは自分を成長させるために何かをしてくれたか? そうは思えない。」

「トレーニングでも、個人面談でも、どうすれば成長できるかを本気で考えてくれる人はいなかった。だから、自分は苦しんだし、自信も持てなかった。」

「プレーするときも、チームのバランスを崩さないように気を使いながら走り回ることしかできなかった。結果として、自分の本来のプレーを出せず、移籍は失敗だった。でも、多くを学んだよ。」

2023年夏、エキティケは1600万ユーロ(約26億円)でフランクフルトへレンタル移籍。その後、買取オプションが行使され、正式加入した。

今季の成績は 38試合19ゴール8アシスト(リーグ戦13ゴール)と絶好調で、フランクフルトのブンデスリーガ4位躍進に大きく貢献している。

クラブはすでに彼に対して 8000万ユーロ(約6750万ポンド) の値札を設定。加えて、PSGが将来の売却益の20%を保持しているため、ユナイテッドが獲得を狙うには高額な移籍金が障害となる。

エキティケはフランス代表入りを「夢」としながらも、プレミアリーグへの移籍を望んでいる。しかし、移籍先の条件として 「チャンピオンズリーグとクラブワールドカップに出場できるクラブ」 を希望しているとも伝えられている。

この点が、現状のユナイテッドにとって最大の障壁となる。

さらに、ニューカッスルだけでなく アーセナルもエキティケに関心を示している との報道もあり、今後の移籍市場での争奪戦は激しさを増しそうだ。

ユナイテッドが補強資金を確保し、チャンピオンズリーグ出場権を獲得できれば、エキティケの獲得は現実的なものとなる。しかし、もしこれらの条件を満たせなければ、競争力のあるクラブへの流出は避けられないかもしれない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次