マルク・マルケス、アルゼンチンでもハットトリック! 弟アレックス2位で再び兄弟ワンツー|MotoGPアルゼンチンGP決勝

マルク・マルケス、アルゼンチンでもハットトリック! 弟アレックス2位で再び兄弟ワンツー|MotoGPアルゼンチンGP決勝マルク・マルケス、アルゼンチンでもハットトリック! 弟アレックス2位で再び兄弟ワンツー|MotoGPアルゼンチンGP決勝

MotoGP第2戦アルゼンチンGPの最高峰クラス決勝レースが行なわれた。優勝はドゥカティのマルク・マルケスで、通算90勝を達成した。

2年ぶりにテルマス・デ・リオ・オンドで開催されたアルゼンチンGP。決勝レース日も天候は曇り空となっており、気温は27度、路面温度36度というコンディションでスタート時刻を迎えた。

予選でポールポジションを獲得したのは、ドゥカティのマルク・マルケス。2番手に弟のアレックス・マルケス(グレシーニ)が続き、3番手にはヨハン・ザルコ(LCR)が並んだ。日本人ライダーの小椋藍(トラックハウス)は15番グリッドから追い上げを目指した。

なおスプリントレースでフェルミン・アルデゲル(グレシーニ)との接触転倒があったミゲル・オリベイラ(プラマック)は、骨折こそなかったものの身体を痛めたことで、決勝は欠場となった。

全25周と長丁場の決勝レースは、ポールシッターのマルク・マルケスがホールショットを奪って先行。その後方ではマルコ・ベッツェッキ(アプリリア)がファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)とターン1で接触し、転倒してしまうアクシデントが発生した。

1周目はフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)が2番手のアレックス・マルケスに襲いかかるが抜ききれず。4番手にはザルコが続き、表彰台のチャンスを狙っていた。

なお小椋は1周目に15番グリッドから一気に10番手までジャンプアップ。先頭も視界に収める位置でレースを始めた。

マルク・マルケスが先頭を引っ張っていたものの、4周目にアレックス・マルケスがターン1で走行ラインを膨らませてしまった兄をオーバーテイク。トップが入れ替わった。

アレックス・マルケスは先頭に一度経つとファステストラップを更新する走りを披露。兄マルク・マルケスがこれに反応したため、大きくギャップが開くことはなく、0.3秒ほどの差で付かず離れずの走行が続いた。

レースはアレックス・マルケス、マルク・マルケス、フランコ・モルビデリ(VR46)のトップ3が少し抜け出して行く形となっており、4番手のバニャイヤが約1秒差という状況。その後ろ5番手にはザルコが僅差で控えた。

マルケス兄弟によるトップ争いは、膠着状態のままラップを消化。レース折り返しの13周目時点でも、変わらず0.3秒ほどの差をキープした。なおこの頃には3番手のモルビデリは1.4秒ほど差をつけられており、優勝争いからは脱落しつつあった。

しばらくトップ争いには動きがなかったが、ラスト10周を切るとマルク・マルケスが弟にプレッシャーをかけ始めた。

そして残り8周、マルク・マルケスは一度オーバーテイクをしかけたが、クロスラインで弟アレックスが反撃。抜き切ることはできなかった。

アレックス・マルケスは兄の攻撃をいなした後、自己ベストタイムを記録して突き放そうとした。しかしマルク・マルケスも簡単には離されず、結局0.3秒ほどの差で再びオーバーテイクのチャンスを伺った。

そして残り5周、マルク・マルケスはバックストレートエンドのターン5でスリップストリームを利用しつつ、弟をオーバーテイク。抜き去った後はスパートをかけて一気にペースアップし、突き放しにかかった。

アレックス・マルケスも踏ん張ったものの、兄のペースについていくことができず……次の1周で1秒近くまで差をつけられてしまった。

マルク・マルケスはその後もギャップを広げ続け、最終的に1.4秒差をつけてチェッカー。開幕戦タイGPに続きポールポジション、スプリント勝利、決勝勝利という連続“ハットトリック”を達成した。

なお今回の勝利でマルク・マルケスは、グランプリ通算90勝を達成。アンヘル・ニエトに並ぶ、歴代3位の勝利数となった。

2位はまたしても兄に敗れた形となるアレックス・マルケス。そして3位にはモルビデリが入った。モルビデリは2021年以来となる久しぶりの表彰台だ。

ドゥカティのバニャイヤは4位フィニッシュ。チームメイトのマルク・マルケスとのポイント差が広がってしまった。

日本の小椋藍は10番手から徐々にポジションを上げていき、終盤はブラッド・ビンダー(KTM)と7番手を争い、8位フィニッシュ。MotoGPクラス2戦目でもトップ10フィニッシュを果たした。

またホンダ陣営はザルコが6位フィニッシュ。表彰台には届かなかったが、確実に改善した走りを見せた。一方でヤマハはアレックス・リンスの12位が陣営最上位となっている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次