モータースポーツ– category –
-
角田裕毅とホンダの現在の関係は? HRC渡辺社長が“スポンサー契約”と明言「F1 5年目、自らの行動が鍵」
ホンダ・レーシングの渡辺康治社長は、角田裕毅との現在の関係性について明かした。 今季F1での5シーズン目を迎える角田。昨年末にはセルジオ・ペレスの後任としてレッドブル昇格の可能性も取り沙汰された。しかし結局はレーシングブルズに残留することと... -
マクラーレン、ル・マン24時間でLMDh参入を発表か? ブラウンCEO「エキサイティングな話ができるかも」
マクラーレン・レーシングのザク・ブラウンCEOは、マクラーレンがル・マン24時間レース総合優勝を目指す計画を、近々発表する可能性を示唆した。 先週カタールで行なわれたWEC(世界耐久選手権)の開幕戦を訪れたブラウンは、マクラーレンにとってスポーツカ... -
【スーパーフォーミュラ完全選手名鑑2025】「アジア最速」を競う22人とは? 全チーム&ドライバー情報を網羅!
日本最高峰、そしてアジア最高峰のフォーミュラカーレースとして位置付けられる全日本スーパーフォーミュラ選手権。“F1の次に速い”とも言われ、世界からも注目を集めるこのレースは、3月7日(金)〜9日(日)に鈴鹿サーキットで2025年シーズンの火蓋が切られる... -
「表彰台やトップ5はさすがにムリ?」ウイリアムズのサインツ、テストで高まりすぎる期待感に釘を刺す
F1プレシーズンテストで印象的なパフォーマンスを見せたウイリアムズ。しかしドライバーのカルロス・サインツJr.は、表彰台やトップ5なども狙えるといった過度な期待は歓迎していないようだ。 過去4年間をフェラーリで過ごし、4回の優勝と19回の表彰台を獲... -
F1テストでアルピーヌのピットにマゼピン父の姿 オークス代表「久々に会えて嬉しいが、それ以上のことはない」
アルピーヌのチーム代表であるオリバー・オークスは、バーレーンでのF1プレシーズンテストにおいてピットガレージにドミトリー・マゼピンがいたことについてコメントした。 元F1ドライバー、ニキータ・マゼピンの父であり、ロシアの実業家であるドミトリー... -
日本で長期活躍の可能性も? “トム・クリステンセン以来”のデンマーク人、ラスムッセン【スーパーフォーミュラ選手名鑑】
基本情報 所属チーム:ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL 生年月日:2000/11/6 出身:デンマーク デビュー年:2025年 主なレース実績:2020年フォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ ランキング3位、2024年WECハイパーカークラス参戦 昨季成績 参戦なし オリ... -
18歳でデビュー、今年こそトラブルフリーへ──阪口晴南【スーパーフォーミュラ選手名鑑】
基本情報 所属チーム:SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING 生年月日:1999/7/9 出身:日本/大阪府羽曳野市 デビュー年:2018年 主なレース実績:2016年FIA F4ランキング2位、2020年フォーミュラ・リージョナル・ジャパン チャンピオン、2020年スーパーフ... -
20歳とは思えぬ落ち着きと欧州での確かな実績──オサリバン【スーパーフォーミュラ選手名鑑】
基本情報 所属チーム:KONDO RACING 生年月日:2005/2/6 出身:イギリス デビュー年:2025年 主なレース実績:2020年イギリスF4 ランキング2位、2021年GP3チャンピオン、2023年FIA F3ランキング2位 昨季成績 参戦なし ザック・オサリバンは、その実力が注... -
ホンダ・レーシング、2026年F1用次世代PU開発は「順調に進行中」 すでに一定のステージへ到達
2026年からは新たなテクニカルレギュレーションがF1に導入され、マシンの心臓部にもこれまでとは大きく異なるパワーユニット(PU)が搭載される。 来年からアストンマーティンへワークス体制でPU供給を行なうホンダは、F1新時代の幕開けが1年を切る中で、PU... -
KTMのペドロ・アコスタ、開幕戦の転倒に「腹立たしい」――原因究明が急務に
KTMのペドロ・アコスタは、MotoGP開幕戦タイGPの決勝で転倒し、19位に終わった。トップ10フィニッシュのチャンスを失ったこの転倒にアコスタは憤っており、KTMと原因解明に努めたいと語った。 アコスタは6番グリッドからレースを始め、序盤は9番手で争った...