モータースポーツ– category –
-
2025年MotoGPタイトル最有力候補はマルク・マルケス!? ライバルたちはバニャイヤ以上に警戒
MotoGPは2月28日にタイで2025年シーズンが開幕する。ライダー達からは今シーズンのタイトル候補について、ドゥカティのマルク・マルケスを有力視する声が多い。 開幕前最後のブリーラムテストを終えたあと、MotoGPは参加ライダーに対して、2025年のタイト... -
WEC“プロローグ”テスト2日間実施 トヨタは約4300km走破も、小林可夢偉「やるべきことは多い」
2月21日から22日にかけて、カタールでWEC(世界耐久選手権)の公式プレシーズンテスト”プロローグ”が行なわれた。 2025年シーズンのWECは、2月28日決勝のカタール1812kmで開幕を迎える。それに先立ち、同じカタール・インターナショナル・サーキットを舞台に... -
星野一義から受け継ぐ“全開魂”に、“カズキング”のエッセンスをプラス──インパル改革を率いる星野一樹監督「欧州レースを見て衝撃を受けた」
今年は“変革の年”。2025年シーズンの開幕を前に、TEAM IMPULの星野一樹監督はそう宣言した。 かつては本山哲、ブノワ・トレルイエ、松田次生、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラなど、トップフォーミュラで数々のチャンピオンを輩出し、常勝軍団として君臨... -
世界最速の箱車レース、スーパーGTは“若者のクルマ離れ”に対抗できるか?|英国人ジャーナリスト・ジェイミーの日本レース探訪記
スーパーGTは長年、日本において最も人気のあるモータースポーツカテゴリーという称号を非公式ながら手にしてきたと言えます。その人気は、同じく国内最高峰カテゴリーに数えられるスーパーフォーミュラを大きく上回ってきました。 しかし、昨年の観客動員... -
アルピーヌF1、2025年型A525をバーレーンでシェイクダウン ガスリー「フィーリングはスムーズ」
アルピーヌはバーレーン・インターナショナル・サーキットで、2025年のF1を戦う新車A525のシェイクダウンを実施した。 2月24日にフィルミングデーを活用して行なわれたA525のシェイクダウンでは、ピエール・ガスリーとジャック・ドゥーハンの2名によって20... -
僕はハミルトンの代役じゃない」――期待のF1新人アントネッリ、「自分の物語を描くためにここへ来た
メルセデスからF1デビューを果たすアンドレア・キミ・アントネッリは、自身を前任者であるルイス・ハミルトンの代役とは考えておらず、F1で自分自身の物語を描きたいと語った。 7度のF1世界チャンピオンであるハミルトンがメルセデスでの12年間を経てフェ... -
メルセデス、テスト前に2025年型『W16』実車を公開!ラッセル&アントネッリとともに新時代へ
2月24日、メルセデスF1はバーレーン・インターナショナル・サーキットで2025年用マシンW16を初公開した。 2025年シーズンはF1が75周年を迎えるということもあり、開幕前の2月18日にイギリス・ロンドンで全チーム合同のローンチイベント”F1 75”を実施。ここ... -
ルイス・ハミルトン、今季フェラーリで8度目のF1王座獲得でも『引退しない』と明言
ルイス・ハミルトンは、2025年のF1世界選手権でスクーデリア・フェラーリとして8回目のタイトル記録を樹立しても、F1から引退することはないと主張している。 ルイス・ハミルトンは、この冬にメルセデスからフェラーリに複数年契約で移籍し、フェラーリド... -
ザウバー、『F1 75 Live』で使用したC45ショーカーをオークション出品!
キック・ザウバーがF1 75 Liveシーズンローンチイベントで使用したC45ショーカーが、F1 Authenticsでオークションに出品された。この前例のないイベントの一端を所有できるという、ファンにとってまたとない機会である。 モータースポーツバレーの本社で、... -
レッドブルF1首脳、ローソンに指令『常に入賞し、フェルスタッペンを支えよ』
レッドブルF1の厳しくも名高いアドバイザー兼ドライバー・マネージャーであるヘルムート・マルコ博士によると、2025年のリアム・ローソンの仕事は2つの柱からなるという。 過去2年間ジュニアチームでパートタイムのキャンペーンを展開した後、2025年に初の...