ニュース– category –
-
【栗東トレセン速報】キングスコール、スプリングSへ向け1週前追い切り完了
3月16日に中山競馬場、芝1800mで行われる皐月賞トライアル、スプリングステークス。ここに出走を予定しているキングスコール(栗東・矢作芳人厩舎)が今朝5日、レースに向けた1週前追い切りを行っている。 CWで藤岡佑介騎手が騎乗。ジーティームッシュが遥か... -
田中勝春調教師が美浦トレセンで開業「まずは1勝が目標」 厩舎ジャンパーに込めた思い「HIGH TAIL」
騎手としてJRA通算1812勝を挙げ、23年に引退して調教師に転身した田中勝春調教師が3月5日、美浦トレセンで開業した。 「レースで無事にというのはは当たり前の話。まずは1勝だね」と目標を口にした田中勝春調教師。厩舎のスタッフジャンパーは、4日付で引... -
【報知杯FR】2連勝中のルージュラナキラが単走で軽快な動き 加藤征弘調教師「状態は万全」
◆第59回報知杯フィリーズレビュー・G2(3月8日、阪神競馬場・芝1400メートル=3着までに桜花賞の優先出走権)=追い切り、3月5日、美浦トレセン 新馬、つわぶき賞と1400メートルで2連勝中のルージュラナキラ(牝3歳、美浦・加藤征弘厩舎、父アドマイヤマーズ)が... -
【金鯱賞想定】プログノーシス、デシエルトなど10頭がエントリー
3月16日(日)に中京競馬場で行われる金鯱賞(4歳上・GII・芝2000m)。 4日時点では、3連覇を狙うプログノーシス、中日新聞杯を制したデシエルト、チャレンジCで久々のタイトルを獲得したラヴェルなど10頭が登録を予定している。 フルゲートは18頭。想定馬は以... -
【弥生賞】モズアスコット産駒がJRA重賞初制覇なるか ファウストラーゼンの再激走に期待
昨年のホープフルSで3着に大健闘したファウストラーゼン(牡3、栗東・西村真幸厩舎)が、弥生賞ディープインパクト記念(3歳・GII・芝2000m)で重賞初制覇を狙う。 ファウストラーゼンは父モズアスコット、母ペイシャフェリス、母の父スペシャルウィークの血統... -
ビッグシーザーなど、先週の入厩情報/栗東トレセンニュース
昨年の京阪杯を制したビッグシーザー(栗東・西園正都厩舎)。2月2日の京都競馬場で行われたシルクロードSへ出走する予定だったが、59.5キロのハンデを理由に自重。一旦放牧に出されて、2月28日に宇治田原優駿ステーブル(京都府)から帰厩した。次走は3月30日... -
フェブラリーS2着のサンライズジパングは新谷厩舎へ、デルマソトガケは須貝厩舎へ移籍 音無厩舎の定年解散に伴い
JRAは3月4日、8人の調教師が引退することに伴い、管理馬の転厩先を発表した。音無秀孝厩舎所属で今年のフェブラリーS2着のサンライズジパング(牡4歳、父キズナ)は新谷功一厩舎=栗東=、2023年ブリーダーズCクラシック2着のデルマソトガケは須貝尚介厩舎=栗... -
【競馬】ミトノオーが競走馬登録を抹消 23年兵庫CS・24年平安Sの勝ち馬
23年の兵庫CS、24年の平安Sを制したミトノオー(牡5、美浦・牧光二厩舎)が先月27日、JRAの競走馬登録を抹消された。 同馬は父ロゴタイプ、母シダクティヴリー、母の父サンダーガルチの血統。22年8月に新潟競馬場でデビューを迎え、単勝15.4倍の伏兵評価を覆... -
【チューリップ賞】売上は54億1347万4700円を記録 前年より約8億円増加
阪神競馬場で2日、チューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)が行われ、道中3、4番手を追走した酒井学騎手騎乗の9番人気クリノメイ(牝3、栗東・須貝尚介厩舎)が直線でしぶとく脚を伸ばし、同馬の内から鋭く迫ったウォーターガーベラ(牝3、栗東・河内洋厩舎)の追... -
【2025年の新種牡馬】GI馬の全弟・サトノジェネシス “未完の大器”が父として輝く日は来るか
4月末からホッカイドウ競馬で、6月には中央競馬でも新馬戦がスタートする。昨年はサートゥルナーリア産駒が27勝、ナダル産駒がダートで次々に白星を挙げて話題を集めた。新種牡馬の活躍は2歳戦線での見どころのひとつだが、今年デビューを迎える注目の産駒...